お知らせ
第50回KOBE工学サミット開催(終了しました)
2018年12月28日
第50回KOBE工学サミット開催案内
開催予定日:2019年2月5日(火) 14:00~18:00
場所:神戸大学工学研究科内 多目的室;D201-203
1.挨 拶:大学院工学研究科工学研究科長 冨山 明男
司 会:大学院システム情報学研究科 システム化学専攻 貝原俊也教授
2.KOBE 工学サミット 講演会
講演1(14:10~14:40):システム情報学研究科システム科学専攻専攻 貝原俊也教授
タイトル「IoTを活用した3Dスマートものづくりの概要とSIPにおける取り組み」
講演2(14:40~15:10):工学研究科 応用化学専攻 西野 孝教授
タイトル「3Dプリンタを用いたラバー造形とランニングシューズ」
講演3(15:10~15:40):工学研究科応用化学専攻 鈴木 洋教授
タイトル「リクアクティブ3Dプリンタの造形特性」
講演4(15:40~16:10):工学研究科機械工学専攻 白瀬敬一教授
タイトル「人に頼る自動化から人に頼らない自律化へ」
-工作機械の知能化と機械加工の自動化-
3.見学会(16:30~17:00):西野 孝研究室、白瀬敬一研究室
4.科学技術交流会(17:00~18:00):会 場、工学部「学生ホール」AMEC3
交流会参加費:(正会員企業・学術会員=無料)一般参加者1,000円
申込締切は1月31日です。